はじめに
大人クラスの中に、高いジャンプをしなくても、くるくるっと何回転も回らなくても、なぜかとても美しい佇まいの方がいらっしゃるので、よーーーく観察してみました
つなぎのパ、ラストポーズが丁寧
ダイナミックな回転やジャンプができると当然「おーっ!」となりますが、その方は方向転換などつなぎの動きや、ラストのポーズの形がとても美しい
体操のようにピタッと止まるのでなく、伸びやかで流れ続けるような止まり方をされていました
そーっと差し出すつま先
個人的ですが、プリエで前へ手と足をそっと差し出すポーズが好きです!
以前先生が「土踏まずに餌をのせて、リスに差し出すように」という表現をされていて感動したことがあります
大人にとって「イメージ」で伝えてもらえるのってわかりやすくていいですよね
着地の軽やかさ
私はよく「ドスン」と着地しては怒られています、、
空中での動きばかりに必死になるのではなく、下りる時も引き上げて軽やかにおりたいものです
お気に入りのアクセサリーを意識
その方は、頭にはティアラ、耳にはピアスを首にはネックレスをイメージして動いているそう
たしかに、バレエ が生まれ始めた15世紀初頭、イタリアの宮廷で踊られていた頃、貴族たちにとっては、バレエ はキラキラと宝石を自慢する時間でもあったのかも、、
お気に入りにのティアラやピアス、ネックレスを付けているイメージをすると、顔の付け方、胸の開き方がわかっていきそうですよね!
背中から生える腕
背中がよく動いている人って憧れます
肩から先でなく、背中から伸びる腕をイメージして、動かせるようになりたいものです
水が流れる指先
水が流れていくような指先という表現を聞きますが、
美しい方の指先は本当に水が滴るような形をしています
力を抜いてカクンと曲がってもダメ、力を入れて硬くなってもダメ、
しなやかな手先はまさにバレエの芸術作品ですね
暮らしを整えるように、つま先を整える
どんなに高く上げたアラベスクでも、かま足だと決まらないですが、
低くても形が正しいととても美しく見えます
つま先が整っているように、普段から丁寧に暮らしている人は、
立っているだけで美しくて、こちらまで自然と穏やかな呼吸になっていきます
丁寧な暮らしの延長線として、バレエ を楽しみたいものです♡
おわりに
ちなみに我が家はアフリカンサファリ状態
丁寧な暮らしとはまだまだ程遠いです、、、
コメント