踊るバレエ

【保存版】ジュテ・アントルラッセのコツ・ポイント

踊るバレエ

はじめに

センターで身体を大きく使って踊り、まるで大きな花がふわっと咲くような動き『ジュテ・アントルラッセ

きれいに見えるポイントは?滞空時間を延ばすには??

今回は『ジュテ・アントルラッセ』を研究してみました

アントルラッセって?

フランス語で、Jeté とは「投げる」「放り出す」

Entrelacé とは「交差させた」「からみ合わせた」という意味

バレエの動き「ジュテ・アントルラッセ」では、空中で身体をくるっと180度回転させながら、左右の脚を入れ替え、踏み切った脚と逆の脚で着地します

空中で両脚が交差する、ダイナミックで美しい動きです

『花のワルツ』

アントルラッセの動きは、男女どちらの踊りにもよく出てきますが、私が一番に思い浮かぶのはくるみ割り人形の『花のワルツ

アントルラッセの優雅な動きと音楽、衣装までぴったり合っています

このように滞空時間が長く、ふわりとお花が開くように踊るには何に気を付ければ良いのでしょうか

おすすめレッスン動画

ドイツのバレエ教室からYouTubeの配信もされている『Prima Ballett Klasse』の田中先生

とても丁寧な解説と、わかりやすく大きな動きを見ていると、こちらまですんなりと出来そうな気がしてくるから不思議です

今回特別に、掲載許可をしていただきました♡

シャセ』から入るパターンと『ステップ』からのパターンどちらも解説してくださっています

ポイントまとめ

動画の中から、ポイントを書き出させていただきました

回すのではなく振り返る

どうしても頭の中で「回転」のイメージがありますが、脚は回してはだめ

上げた脚と同じところに降りる、「振り返る」というイメージが大切だそう

滞空時間を延ばすためには

滞空時間を長く延ばすためには、助走ステップポールドブラがポイント

勢いを付けて踏み込むことと、腕をしっかり使い身体を引き上げることを意識したいですね

着地はつま先から

ドスン!ではなく、ふわりと降りるためにはつま先からの着地が不可欠

そのためには、前へ出した足のつま先をキレイに整えておくことが大切だそうです

つま先→土踏まず→かかとの順に降りられるとGOOD

美しく着地

美しい着地のチェックポイントは

  • 上半身を引き上げられているか(引き上げ力)
  • 四角形が崩れていないか
  • ターンアウトできているかどうか

鏡を見て、一つ一つ気を付けたいですね

着地時の手の大切さ

脚でしっかり着地した後に、手をふわりと開く

たった少しの時間差で、着地の印象が全然違うのですね

おわりに

季節も長い冬からようやく春へ、、!

春に咲くお花のように美しいアントルラッセをマスターしたいですね♡

☆ランキングに参加しています☆

クリックがポイントになります。応援よろしくお願いいたします(^o^)丿

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
バレエランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました